石留石材
石留石材

石留石材 > 会社案内 > 新着情報

新着情報

2020年12月24日 <NEW>

【年末年始の営業について(2020年-2021年)】

石留石材株式会社の年末(2020年)の営業は12月26日(土)までとなります。

 

新年(2021年)は1月7日(木)よりの営業となります。

 

年末年始にお墓参りをされて気になること・お困りごとがありましたら、以下のご都合の良い方法でお問い合わせくださいませ。

 

◎フリーダイヤルで留守番電話にメッセージを残す( 0120-53-5578 )

◎当ホームページの問合せフォームよりメッセージを送信する

⇒ https://ishitome.jp/contact/index.cgi 

 

 

2020年は新型コロナウイルスの影響で、皆様ご不安を抱えての毎日を過ごされたかと存じます。

一日も早く、明るい元の日常が戻ってくることを願っております。

 

時節柄くれぐれもご自愛いただき、良い年をお迎えくださいませ。

 

来る年も変わらぬ御愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

2020年1月07日

本年も宜しくお願い申し上げます。

新年あけましておめでとうございます。

本年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

弊社は本日より営業を再開しております。

 

お墓のことでお悩みやお困りごとがございましたら、いつでもお気軽にお問合せ下さいませ。

2019年12月27日

年末年始の営業について

本年残すところあと僅かとなりました。

皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

 

石留石材株式会社の年末年始休業は12月28日(土)~1月6日(月)となります。

新年(2020年)は1月7日(火)よりの営業となります。

 

来る年も変わらぬ御愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

2017年9月07日

【市営墓地情報】 堺市にて使用申込開始!!

堺市の「堺公園墓地」にて空き墓所の申込が行われます。

受付期間は月29 日(金)~10月1 日(日)の3日間。
受付時間は午前9時30分~正午,午後1時~午後4時30分までで、堺市立霊堂(管理棟)2階 会議室で行われます。


募集概要はこちら↓
< 堺公園墓地 > 住所:堺市南区鉢ヶ峯773番地

 

■募集区画:全113区画
別途資料をお送りいたしますので、お問い合わせくださいませ。
■申込資格:
①平成29年9月1日現在、堺市内に住所(住民登録)があり、使用許可日まで引き続き堺市内に住所があること。(平成29年9月2日以降に堺市に転入された方は、今回の申込資格はありません)
②申込者本人または世帯員が、堺公園墓地(堺市霊園)の使用者でないこと


申込方法等につきまして、詳しくは 弊社お問い合わせフォーム または フリーダイヤルにて石留石材() 担当:伊藤 までお気軽にお電話くださいませ。 

2017年9月02日

【市営墓地情報】 大阪市にて使用申込開始!!

大阪府大阪市の「北霊園」「服部霊園」にて空き墓所の申込が行われています。

受付期間は月1 日(金)~月20 日(水)迄。


募集概要はこちら↓
< 北霊園 > 住所:大阪市北区長柄中2丁目4-25

< 服部霊園 > 住所:豊中市広田町1丁目1

区分 北霊園 服部霊園
募集区画 78区画(176霊地) 108区画(270霊地)
面積
(1霊地あたり)
約0.58㎡
(0.76m×0.76m)
約1.0㎡
(1.00m×1.00m)
永代使用料
(1霊地あたり)
640,000円 一般:800,000円
次地:840,000円
角地:880,000円
管理料
(1霊地あたり)
30,000円/20年分
(20年分一括前納)
50,000円/20年分
(20年分一括前納)
見学会 平成29年9月3日(日)
受付:9時30分~16時
平成29年9月10日(日)
受付:9時30分~16時
抽選日時 平成29年10月8日(日)
受付:10時30分 抽選会:11時
平成29年10月8日(日)
受付:13時30分 抽選会:14時

【抽選会】
●会場:大阪市住まい情報センター(3階ホール)
●会場住所:大阪市北区天神橋6丁目4-20
●抽選方法:公開抽選
●補欠当選:複数の申込がある霊地は補欠者2名まで決定。


■申込要件:
①大阪市民でかつ世帯主であること
②1世帯1区画に限る
③申し込みする霊園を現在使用していないこと

 

■募集区画詳細:
別途資料をお送りいたしますので、お問い合わせくださいませ。

申込方法等につきまして、詳しくは 弊社お問い合わせフォーム または
 フリーダイヤルにて石留石材() 担当:伊藤 までお気軽にお電話くださいませ。 

2017年9月02日

【市営墓地情報】 箕面市にて使用申込開始!!

大阪府箕面市の「箕面市立霊園」にて空き墓所の申込が行われています。

受付期間は月1 日(金)~月30 日(土)迄。
現地説明会を9月10日(日)・16日(土)・26日(火)いずれも午前10時に市立聖苑にて開催。(参加
自由)

区画概要はこちら↓
< 箕面市立霊園 > 住所:箕面市半町4丁目728番
 

タイプ 区画数 永代使用料 内訳(※)
2㎡型 17区画 1,215,360円 ①1,008,000円
②207,360円
3㎡型 2区画 1,823,040円 ①1,512,000円
②311,040円
4㎡型 9区画 2,430,720円 ①2,016,000円
②414,720円

※①墓地使用料,②維持管理使用料(税込み)
 いずれの区画においても、年間管理料は不要


■申込要件:
①市内に住所を有するかたで、親族又は自己の焼骨を埋葬しようとするかた
②2年以内に墓石を建てること (2年以内に建てなかった場合、使用許可を取り消されます)

申込方法等につきまして、詳しくは 弊社お問い合わせフォーム または フリーダイヤルにて石留石材() 担当:伊藤 までお気軽にお電話くださいませ。 

2017年8月11日

【市営墓地情報】 忠岡町にて使用申込開始予定!!

大阪府泉南郡忠岡町の「忠岡町浜霊園」にて空き墓所の申込が行われています。

区画概要はこちら↓

 

< 忠岡町浜霊園 > 住所:忠岡南3丁目1563-6-24

〇 区画面積:1.56㎡~1.872㎡
〇 使用料:42万4千円~
65万円
(管理料年500円が別途必要)

■申込要件:

申込時に忠岡町に住民登録をされており、引き続き住所を有する世帯主または本町に本籍を有する世帯主
 

申込方法等につきまして、詳しくは 弊社お問い合わせフォーム または フリーダイヤルにて石留石材() 担当:伊藤 までお気軽にお電話くださいませ。 

2017年8月05日

【市営墓地情報】 池田市にて使用申込開始予定!!

大阪府池田市の「市立桃園墓地」にて空き墓所の申込が行われます。

受付期間は9月1 日(金)~9月15 日(金)迄。

区画概要はこちら↓
 

市立桃園墓地 > 住所:池田市桃園2丁目2番5号

〇 募集区画:全50区画

種類 永代使用料 管理料(20年分) 永代使用料+管理料 区画数
1型(0.81㎡) 380,700円 29,160円 409,860円

36区画

2型(0.9㎡) 423,000円 32,400円 455,400円

11区画

3型(1.8㎡)

846,000円 64,800円 910,800円 3区画


<申込要件>
●平成28年8月31日以前から引き続き本市に居住している
●本人もしくは同一世帯員が桃園墓地または市営五月山霊園の使用許可を受けていない
●3年以内に墓碑を建てることができる
●永代使用料及び管理料(20年分)を一括納入できる

 

申込方法等につきまして、詳しくは 弊社お問い合わせフォーム または フリーダイヤルにて石留石材(株) 担当:伊藤 までお気軽にお電話くださいませ。 

 

2017年7月15日

まちゼミ!大好評のうちに終了いたしました☆

去る12日(水)・14日(金)の2日間、まちゼミ「大人気書道家・晃鳳先生による筆ペン講座」大盛況のうちに終わりました!!
受け付け開始からわずか3日で両日満席・キャンセル待ちといった人気ぶりで、参加いただいたお客様も大満足いただけたようで嬉しかったです☆

また次回の「まちゼミ」でも同様か他の講座を開催しようと思いますので、ご期待くださいませ♪

2017年6月27日

7/23 PM5:00~「家族とお墓のものがたり」(第2回) 放送します!!

前回5/20(土)に放送されご好評いただいておりました「家族とお墓のものがたり」の第2回放送日が決定しました!!

放送日は 【7月23日(日) 17:00~17:55 BS日テレ】 で行われます☆

 

今回は子供たちが夏休み突入というタイミングということもあり、「夏休みの自由研究」で有名子役さんが両親の実家のお墓を訪ね、お墓を知ることから先祖を辿りルーツを探ることで先祖を理解し、自負を高めていくといった内容になります。

 

そして登場する有名子役さんがこの方↓

NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」、フジテレビ系列連続ドラマ「マルモのおきて」で有名な『鈴木 福』くんと、その妹『鈴木 夢』ちゃんです☆

 

おばあちゃんとのお墓参りで初めて聞いたご先祖様の話、家族のルーツ…。そしてお墓について何も知らなかったことに気づく。

「お墓はいつからあるの?何故建てるの?」

 

素朴な疑問から始まる2人の自由研究!

さぁ、福くん夢ちゃんはどんなことを知っていくのでしょうか??

乞うご期待…!!

 

少し気は早いですが、この番組を参考に、お子様・お孫様の自由研究にも役立ててみるのはいかがでしょうか??